30歳でプー太郎

30歳でプー太郎

旅することと食べることが大好き。「やりたいこと全部やってから死にたい!」というのが人生のテーマ。【自分で自分の仕事をつくる】という生き方を選択したばかり。新卒から約8年間働いた会社を退職し、30歳でプー太郎に。やりたいことをドンドンやって、その過程をドンドン発信していけたらと思っています。

SPONSORED

初めての海外旅行でも安心!何を持っていけば良いの?あると便利な旅行グッズ!

どーもこんにちは。30歳でプー太郎のショウ子(@showco_pu)です。先日クロアチアとスロベニアへ旅行に行ってきました!1年に1回、10日間ほどの海外旅行に行くのですが、私が海外旅行に行く時に、なくてはならない物や、あると意外に便利な物を紹介します。

f:id:show-co:20160924214350j:plain

かさばらない!取り出しやすい!パッキングする時の工夫

*衣服類はジャンルごとに分けて圧縮袋に入れる

f:id:show-co:20160909151753j:plain

↑これは全て下着類なのですが、左から順に、上の下着(ブラ、キャミソール)、下の下着(パンツ)、ソックス(靴下、レギンス)と、3つのジャンルに分けています。

巾着袋に入れていますが、圧縮袋に入れてから巾着袋に入れています。10日間ほどの旅行ともなると、下着と言えどもかなりかさばるんですよね。ジャンルごとに分けているので、袋の中で「パンツどれだ?靴下どれだ?」と探すことがなくなって、整理もしやすいです!

f:id:show-co:20160909151806j:plain

そして、洋服もジャンルごとに分けて圧縮袋に入れます。左から、ボトムス、トップス、はおりものと分けて入れています。その日のコーディネートを着るためには全ての袋を開けなければいけなくなるのですが、ジャンルごとに分けているので、「あれ?あのシャツどこいった?」ということがありません。

家のたんすの引き出しって服のジャンルごとに分けて入れてありますよね?そんな感覚です。旅先でも、この引き出しにコレが入っているんだと、居場所を決めると行方不明にになりません!

*洗面用具もチャック付きのビニール袋で小分けする

f:id:show-co:20160909151909j:plain

こんな感じです。ポイントは、大きめの袋ではなく、小さめの袋にギチギチに詰めることです。大きな袋だと、袋の中で物が遊んじゃうんですが、物が動かないくらいのサイズの袋に入れることで、使用して数が減っても、袋の中で物が暴れることがありません。

私は、病院で薬を処方された時の袋とか、アクセサリー屋さんでピアスを買った時の袋とかを再利用している貧乏人なのですが、袋だけでも売ってます。 

*旅先でアクセサリーをなくさない!壊さない!ピアスはアクセサリーケースに

f:id:show-co:20160909151920j:plain

今まで小さな巾着にピアスを入れていたのですが、ピアスの軸の部分(ポスト)が折れちゃうことがしょっちゅうありました。でも、このアクセサリーケースにしてからはピアスが壊れない!まあ、巾着に入れてる方が悪いんですけど。なので、ピアスはちゃんとアクセサリーケースに入れることをお勧めします。

海外旅行でのヘアセットどうしてるの?持って行く家電製品

*全て海外対応のもので揃えるべし!意外と安い海外対応の電化製品◎

f:id:show-co:20160909151841j:plain

1番楽なのは、ストレートパーマをあてたロングヘアーだと思います。朝起きてセットしなくて良いし、癖が気にあるようであれば束ねれば良いし。私が今世界一周など長期旅行に行くのであれば、間違いなく髪の毛を伸ばしてストレートをあてます。

でも、今の私の髪型はボブヘアー。そう、1番ハネやすくセットが面倒な髪型!今はセット方法が定まってきて、ドライヤーとコテの2つでセットしていますが、先日の旅行には4つ共持って行きました。(旅行直前に髪の毛を切らないこと!髪の毛を切ってからしばらくはセット方法が定まらないから、旅行先でセットしにくい!というのもアドバイスとして盛り込んでおきたい)

ホテルにドライヤーがあることがほとんどだとは思いますが、風力が弱いのが嫌なので、ドライヤーは必ず持って行きます。それ以外は必要に応じて揃えたら良いかと思いますが、どれも意外とお手頃価格で購入できます。(私が持っているのは安物なので、2,000円〜3,000円くらい)

*変圧器はいらない!変換プラグとたこ足コンセントは必須!

f:id:show-co:20160909151832j:plain

海外で電気を使うと言えば、主にカメラやスマホの充電だと思います。最近の電化製品(充電器)は海外の電圧にも対応しているものばっかりなので、おそらくほとんどの方がが変圧器を必要としないと思います。

ちなみにが私が海外で使用した電化製品(&充電器)は以下の通りですが、全て変圧器なしで大丈夫でした。

・Mac Book Air(2016年春購入)

・Canon EOS kiss X5

・CASIO EXILIM ZR1600

・GoPro HERO4 SILVER

・WSABI POWER(GoProの予備バッテリー)

・iPhone6

海外の電圧に対応しているかどうかの見分け方は、色んな方がブログに書いてくださっていますので、そちらを参考にしてみてください。

singingbowl.blog17.fc2.com

でも、コンセントの差し込み口の形状は国によって異なるので、変換プラグは必要です。100円〜200円ほどで購入できるので、ネットや家電量販店で購入してくださいね。

私が力説したいのは、実はここから。そう!たこ足コンセントプラグです!!(正式にはトリプルタップというらしい)

ホテルでは、コンセント口が洗面台に1つ、ベットサイドに1つくらいしかないことが多く、カメラやスマホなど、同時にいくつも充電したい時に困ることが多いのです。特に友人同士で旅行するのであればなおさらです。じゃんけんでコンセントを奪い合うことになります。な・の・で、このたこ足コンセントプラグが必須なんです!私は海外に限らず、国内旅行に行く時も必ず持って行きます。地味な持ち物ですが、これを持っていると友達から「さすが〜!」と褒めてもらえます笑。100円ショップで売っているので是非に。(たこ足配線でブレーカーが落ちる可能性もあるで十分気をつけてください)

これがあると便利!持って行くべき旅行グッズ

海外旅行でも重宝するのですが、これは国内旅行でもかなり役立ちます。国内旅行だと、部屋のお風呂に入ることよりも大浴場に行くことの方が多くないですか?その時、タオル持って、着替え持って、洗面用具あれやこれやとなると、両手がワッサーってなりますよね。だから私はお風呂用のバッグを持って行きます。 

f:id:show-co:20160909151943j:plain

薄手のトートバッグとかでも良いんですが、できれば濡れてもOKな生地で、かさばらないものが良いですね。海外でも、ユースホテルやゲストハウスなど、共同シャワールームを使わなければならない時には便利です。

あと、写真に写っている緑色の物体。私のバスタオルは常にこれです。速乾性タオル!速乾性タオルを使ってからは、普通のタオルを荷物に入れるのが嫌になるほどです。タオルってかさばりますよね。しかも使うと濡れるし、より一層かさばるし。でもMSRのタオルはこんなにコンパクトに持ち運びできるし、何より速乾性なので、15分〜30分も干していれば乾いちゃいます。海外旅行はもちろん、国内旅行にも海にもプールにも、いつだって私のタオルはコレ!です。超オススメ!

www.e-mot.co.jp

f:id:show-co:20160909151956j:plain

あと、何気に役立つのがビーチサンダル!シャワーとトイレと洗面台が一緒になったユニットバス形式の部屋って多いですよね。洗面台に向かう時に濡れた床を歩くのは嫌なので、このビーチサンダルを履いています。国内のホテルだと部屋にスリッパが備え付けになっているところも多いのですが、海外のホテルになると、土足文化なのでスリッパがないところがほとんどです。

靴を脱いで部屋でゆっくりくつろいだ後、部屋の中を歩く時にまた靴を履きなおすのも面倒なので、シャワールームだけでなく部屋の中でも重宝します。海外に行く時は、折りたたみスリッパよりも断然ビーチサンダル派です。

洗濯ロープとハンガーは、絶対使うってわけではありませんが、持っていると便利です。現地で洗濯せずとも、汗をかいたシャツやタオルを干したいな〜って時や、雨に濡れたジャケットを干したいな〜って時とかね。

あとは、私個人的に、国内でスノーボード旅行に行く時に持って行きます。スノボウェアはもれなく濡れているので、部屋の中で干すんですが、部屋に備え付けのハンガーだけでは足りないことがほとんどなんです。あと、濡れているのでクローゼットではなく、部屋の中のふすまや壁のへりにハンガーを引っ掛けて干すんですが、その引っ掛ける場所に困ることも多々あります。そんな時にこのロープとハンガーがかなり重宝します。

旅慣れてる!旅の達人になるためのオススメグッズ

*現地のローカルフードをその場で食べたい! 

f:id:show-co:20160909151519j:plain

市場で買ったフルーツ、スーパーで買ったお惣菜や缶詰、夜にはお酒も飲みたい!はい、それに必要なグッズがこちらでございます。

上から順に、まずは市場で買ったフルーツを切るためのナイフ。スーパーで買ったお惣菜や缶詰を食べるためのフォーク&スプーン。お酒を飲むためのコルク抜き&栓抜き(結構、ビン入りのお酒が多かったりします)。主にホテルで夜食を食べたり晩酌する時に役立ちます。あとは朝食の付いていないホテルの場合はスーパーでヨーグルトとかパンを買ったりするので、そんな時にも◎

一緒に写っているビニール袋は次の写真と一緒に説明します。

*旅先でアウトドアの予定や長距離移動がある時は、食料を携帯するべし!

f:id:show-co:20160909151608j:plain

アジアは比較的、街中でコンビニを見かけるのですが、欧米ではほとんどコンビニを見かけません。ちょっとお腹すいたな〜喉乾いたな〜って時に、お店がない!ってこともよくあります。

特にハイキングやアウトドアの予定があったり、電車やバスで長距離移動する時には、非常食を持っておくことをお勧めします。非常食と言っても朝ごはんや昼ごはんを食いっぱぐれた時に食べる食料のことなんですけどね。

私はパン屋さんでパンを買っておいたり、スーパーでパンとハムとチーズを買っておいてサンドイッチを作っておいたりします。そんな時便利なのが、一つ前の写真に写っているビニール袋!特にジップロックみたいに口を閉じれるものが便利です!パン以外にも、スーパーで買ったチョコやスナック菓子の大袋を、このビニール袋に小分けにすれば携帯しやすくなります。で、暑さに弱いものであれば、保冷バッグに入れておくと、なお良し的な。

保冷バッグと一緒に写っているのは、ペットボトルホルダーです。海外では1リットルとか1.5リットルサイズのペットボトルを買うことがほとんどなんですが、リュックサックで行動している時、リュックサックからお水を取り出すのが面倒で。だったら、あらかじめ500mlのペットボトルにお水を移し替えてぶら下げておけば楽かな〜と思って持って行きました。(実は、結局移し替えるのが面倒くさくて1.5リットルのペットボトルをリュックサックに入れて持ち歩いていました…笑)

私が機内手荷物で持ち込む、溺愛旅行グッズ

f:id:show-co:20160909151727j:plain

はい、この3点です!この3点なしに飛行機内で過ごせません!

まず、飛行機内はびっくりするほど寒いです。ブランケットを配ってくれますが、そんなもんじゃ足りない。なので、真夏であろうが厚手のパーカーは必須です。ちなみにユニクロ様でございます。このパーカーは、飛行機だけでなく、電車、バス、あらゆる移動時に携帯します。日本でも乗り物の中の温度って適温じゃないと思う受けど、海外の乗り物は爆発的に寒いからね。

それから携帯まくら。これは皆さん持ち込むかと思いますが、かさばっても断然クッションタイプ派!です。空気を入れるタイプだと、首を預けてまくらを圧迫すると、空気がパンッと張って首回りが苦しくなっちゃうから苦手です。で、とうとう、この究極のまくらと言われる、J型ピローことWow pillowデビューしました!またこのピローについては改めてレビューしたいと思います。

あとは、これ、試してほしい!メディキュット!!色んな種類が出てるけど、私は指の間を広げてくれるタイプがお気に入り。長時間飛行機に乗っていると、びっくりするくらい脚がむくみますよね。履いてた靴が入らない!ってなったこともあります。でも、メディキュットを履くと、むくみ軽減できて靴が入らない!なんてことはなくなりました。モコモコなタイプだと、防寒も出来て超優れもの!私は、国内の夜行バスとかでも履きます。

この3点があれば、機内を自分の部屋かのごとく、ゆっくりくつろげます。この3点は絶対必要!

ヨーロッパ10日間旅行のためのリアル持ち物!

私のリアルなスーツケースの中身をパッキング動画として撮影してみたので、宜しければこちらも参考にしてみてください。少しでも旅のヒントになれば嬉しいです。


10日間の海外旅行パッキング動画!何持って行くの?/What's in my (Japanese girl's) suitcase?


海外旅行先&機内に持って行くカバンの中身大公開/What's in my travel bag?

 

▼これを書いた人【ショウ子】のプロフィール

show-co.hatenablog.com

▼フォローお願いします!

Twitter:@showco_pu

Instagram:@showcom

YouTube:ショウ子LIFE